Mr.インディアンラリー
Pete Rock & CL Smooth - They Reminisce Over You
NYにこんなにハーレーあったんだ?ってくらいにハーレーだらけ
と思ったら近隣の他州からも沢山来ている。
日本と同じでおじさんだらけだ
Indian Larry Block Party 2023
Mostly 髭とタトゥーとビッチっぽい女
トレードマークは ? とアイアンクロス
ドクター ビルダー ライダー
怨念籠るフレーム
最早古きストリートカルチャー
81 NEW YORK
Yes David Mann
三角形のフレームとVツインエンジンの造形美
更に怨念を刻む細部
これは遊び人のバイクだな
どれにしようかね
みんな大好きHarley-Davidson
しかしこの
モーターカントリーのアメリカで
バイクカンパニーが他に
インディアンとビューエルくらいしか無かったって不思議だよな
ビューエルはハーレーのチューンカンパニーみたいなもんだから実質2社だよね
ビューエルエンジンのチョッパーに乗ってみたいな
Vツイン以外のエンジンのバカみたいに早いバイクカンパニーが1社くらい
あってもいいと思うんだけどね
色んなMCベスト着てるよ
EAST CORST IRON GARAGE
バンドのライブやバイクショーは別料金
$30くらい
81 MC CONNECTICUT
家族っぽい
マンハッタンから渡ってすぐのブルックリンなので街中も街中
日本でこんな感じのストリートパーティーを開催するとしたら
こんな風には出来ないだろうな、
ゲリラスタイルでやるしかないよね
警察がいっぱいいるのにみんなビール飲んでバイク乗って来る
コンプライアンスもいいけど過度にするのはどうかと思うよな
あんまり国民を過保護にすると外国人にカモられるんじゃないか?
黒人バイカーもいっぱいいたよ
OGのおっちゃんかっこいい
ハイヒールももこ
トラック
ダッヂ
キャデラック
ツーリング用にハーレーが欲しくなっちゃうよなー
ショベルのチョッパー
エボのフリスコスタイルいいなー
アーリー13
クラブスタイルのダイナ欲しくなるなー
ちゃんとしたヘルメットで乗るのがイーストコースト仕様
ビーチクルーザーチャリバイク
バイクにビキニカウル付けようかなー
フロントネック寝てるなー
ルンペン系のツアラーだなー
死神タンクだなー
アーリーショベルいいなー
ホイールかっこいい
スピンさせまくったらタイヤは1日で終わるよね
パンヘッドや
バイクはかっこいいのにヘルメットダサいな
旧車のカスタムはやっぱり日本の方が怨念が籠ってるよな
所ジョージが好きそうなシングルショベルだなー
エキパイのくねくねがいいなー
ライセンスプレートの付け方ヤバいな不良だなー
これ多分テンプラナンバーだよね?
公道には木陰とかに監視カメラが結構あって、
ストリートの途中でいきなりスクールゾーンになたりしてスピード制限が変わる
油断してると家に違反切符が送り付けられるんだけど、
こんな感じにナンバーをステッカーチューンしておくと大丈夫になる。
何故かこれで警察に止められないからNY七不思議の1つだよね
とても楽しいお祭りでした。
インディアンラリー先輩ありがとうございました。