mag

mag
ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/10/28

R.I.P. Lou Reed













The Velvet Underground - Rock and Roll






















ルー・リードの何がかっこいいって、

名前がかっこいいよね。



ルーリードはユダヤ人のおっさんや。

僕は、血液型とか、星座占いとか、

性別とか、出身とか、身体的特徴とかで、

誰かを判断しない主義なんだけど、

ユダヤ人という種族にだけは、

何かしら特別な秘密とかがあって欲しいと思ってるんだな。

だって、「それじゃあ、しょーがないな。」って思えるじゃん。


ルーさん、おやすみなさい!





ブルー・イン・ザ・フェイス (Blue in the Face) 1995年

ルーリードがチラッと出てる映画だよ。



ルル オン ザ ブリッジ (lulu on the bridge) 1998年

こっちにもチョろっと出てるよ。



スモーク (smoke) 1995年

これには出てないけど、いい映画だよ。







2013/10/15

Guitar Calls Me





エドガワノ・ジミーペイジ




エドガワノ・エリッククラプトン




エドガワノ・ゲイリームーア







タイマーズ - メルトダウン





エドガワノ・キースリチャーズ




エドガワノ・ジェフベック




エドガワノ・ジョンフルシアンテ




エドガワノ・ジミー






2013/08/02

Charcoal Rhythm










本日の公演

Infectious Grooves at 下北沢GARDEN















SUICIDAL TENDENCIES - I FEEL YOUR PAIN






























このタトゥー かっちょいい





































ボーカルのおっさんが、ライブ中、ステージ袖の家族や、娘だか孫だかにデレデレで手を振ってた。

でも、その特等席にいる、娘だか孫だかの女の子はスーパー不満気だったな。


そーゆーモンだよね♪







2013/02/25

7days Magazine Life




The Black Tibetans
































こんな時は、アレだ。マンガを読むしかねー。


恋の門 - 羽生生純







ある日の編集者に「あんたの漫画にゃ愛が全然ナイ」と言われた羽生さんが描いた恋愛漫画の名作だよ。

キャラがとても人間臭くて、キンゴとかがちゃんと描かれている辺りに とっても愛を感じるぜ。





松本大洋 - ピンポン


佐久間がいいんだよね。



僕は、心が折れそうな夜には漫画を読む事に決めてる。

人間として負けそうな時には、宮崎駿さんの 「もののけ姫」

日本男児として挫折しそーな時は、大友克洋さんの 「アキラ」

努力が足りない気分の時は、松本大洋って奴の 「ピンポン」






楽器のできる女の子はいいなぁ。 やっぱり、バンドはかっこいい。

くるりの糞メガネだって超かっこよく見えるもんな。

なんたって、バンドマンになれば、

バレンタインにチョコが10tトラック分だもんね♪






くるり - WORLD'S END SUPERNOVA


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...