mag

mag
ラベル spice の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル spice の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/05/27

Little Miss Ballerina








北烏山のリトル スワン♪








Goodbye Harry - Picking Teams































僕の住んでるとこは、郊外の閑静な住宅街なのです。

だから、夜中にバイクのエンジンをかけるなんて事は、

図書館の中で、突然、エグザエルを歌って踊りだす程のハレンチな行為な訳です。



遂先日の、夜も12時を少し回った頃の事、

外で、「キャー!」 と女の悲鳴がして、何だか声がして、

「何や!?何や!?」 と、僕が2階の窓をガラっと開けてみると、

若い女と、若い男が、それぞれ逆方向へ全力で走り去って行った。

その走る姿が、何とも必死な全力疾走なのである。



果たして、あの痴漢は、何らかの満足を得られたのだろうか?

と、不思議な気分になっちゃうよね。





































でた、アクアライン!





2013/01/15

Gather Wind




tride mc





A Perfect Circle - Judith








前日、 「あんまり寒くないなぁ、」 と思っていたら、昨日は雪がふりましたね。 朝起きて、カーテンを開けると雪景色ってパターンは、朝起きると、枕元の臭い靴下にプレゼントみたいなファンタジックな感じで気分が上がりますね♪

雪といえば滑りますね。 スベると言えばボケですね。 ボケと言えばツッコミですかね? 皆さん、ツッコンでいますか?


僕は20代の中頃に大阪の平野区在住の友達の実家で3ヶ月ほどゴロゴロしていた事があったですよこれが。 大阪の人達はね、なんだかとっても 「笑い」 に対して真面目な人が多いんですよ。 もー、こちらが頼んでも無いのに 「笑いとは?」 みたいな講釈をタレてくる訳なんです。しかも、寄って集ってです。

例えば関東だと、誰かが緩くボケ、みんなが緩く笑って完結するのが自然な流れであったりしますが、西の人々はそれを許しません。ボケがそこにあったなら、倍 面白くなる様にツッコまなければ勿体無い訳です。 そして彼ら曰く 「ボケは誰でもボケれんねん! ツッコミの方がレベルが高い!人口比率で言うと20:1くらいやで! ドヤドヤ!?」 と一様に唾を飛ばして興奮します。 でも、僕がボケた事を言ってみますと、すべて 「これやから、東京モンはアカンわぁ!」 で済まされます。



その日は友人不在の友人宅 食卓にて、お母ん 自慢のカレーが出てきた訳です。お母んは 「どーぉ、私のカレー美味しいやろ!?」 と自信満々で聞いてきます。当然僕は 「めっちゃ美味いですよ!」 と答えると、お父んがスプーンを置きました。「林君、そらアカンは、 「マズいですぅ!」 って言わな! えーか、東京じゃどーか知らんけど、大阪では年上でも上司でも、ボケたらツッコまんと失礼なんやぞ!」 と割りと真面目に怒られ、兄貴も 「そりゃそーやで。」 と頷き、お母んは 「もう1回、練習するか?」 と気を使いました。ちなみに お母んは沖縄出身のパチ大阪人です。 僕は芸人ではないので、どーでもいい事ですが、年上でもツッコメ!ってのは正しいご意見であった様な気がいたします。どーですか、皆さん、ボケっぱなしてはいませんか?












































































spice mc




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...